連続でオファーが入っているときはいいのですが、
ピーク時間なのに!雨なのに!体力全然有り余っているのに!
オファーが途切れることがあります。地域によるのかもしれません。
待機中にしていること、紹介します。
意図的にオフラインにするのではなくオファーがない状態というのは、
なにか時間のかかるものは始められないです。
フーデリ始めるぞー!と意気込んでいるだけで実際にやっていない間は、
ジムや料理や勉強などやろうかな~と考えていましたが・・・できないです。(笑)
家に車を停めた状態で、家の中に入るのも迷うくらい、
先が見えない待機って感じです。
結局30分、1時間待っていて、なんかできたじゃん!てなるときも、
数秒で待機終了のときもあります。
なので、集中しなくてもいい、いつ途切れてもいいこと、というのがポイントです。
最初のころは本を読んでいたんですけれど、いつ途切れてもいい内容の本を探すほうが難しくて・・・
TikTokとかYouTube見ている人も多いかもしれません。
私は、1話完結系のドラマとか、
見たことのあるドラマや映画やバラエティー番組などを見返したりしています。
家にいるときはテレビだけを見る、ということはしないので(同時になにかはしている)、
字幕を読む必要のある韓流ドラマとかも向いているかなと思っています。
けっこうありきたりなこと書いてしまいましたが
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからフーデリ始めようと思っているかたぜひ参考にしてみてください
コメント